カテゴリー:登山

午後から登る 芥見権現山 (316,5N) PART 1

2025年04月09日 今日は午前中にスタットレスタイヤをトヨタで交換してき・・・

山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(13)南岳小屋

大喰岳から南岳の間は、特に危ない場所もなかったので「楽しいな〜」と思いながら歩け・・・

今週も遠くへ遠征する気になれんので地元の低山巡り~まず

  みなさん、おはようございますっ♪ 4月5日に低山を6座登ってまいりまし・・・

【山形の温泉】永井あやめ温泉 ニュー桜湯

↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(_ _)mにほんブログ村に・・・

山小屋泊で槍ヶ岳大キレット北穂高岳縦走(12)大喰岳・

2泊3日の登山2日目は槍ヶ岳山荘からスタート。歩き出し地点が槍ヶ岳直下だと何だか浮・・・

東京池袋でK社S執行役員と懇親会

  みなさん、おはようございますっ♪ 今日は池袋訪問レポです。 ヨロシクお・・・

【山菜】ワサビを収穫しました。

↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(_ _)mにほんブログ村に・・・

【筑波山登山】夏山に向けてトレーニング

4月になりました これまでは冬用のウェアでしたが 今回からは3シーズン用になりまし・・・

猿琢城に向かう 明王山 (380M) PART 3

2025年04月05日 明王山山頂で昼食を済ませて猿琢城に向かう。登山道は登・・・

睡眠不足なのに

私の思い出では100%睡眠フル充電状態での登山の経験はない。日帰りや縦走1日目は大・・・

【栃木】行道山〜両崖山 桜とツツジが咲く春の登山(電車

栃木県足利市の行道山〜両崖山(足利アルプス)へ電車とバスを使って春のハイキングに・・・

遠出するの億劫な時は・・・地元の烏帽子岳②ファイナル

  みなさん、おはようございますっ♪ 烏帽子岳ファイナルです。 ヨロシクお・・・

【キノコ】アミガサタケ

↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(_ _)mにほんブログ村に・・・

登頂する 明王山 (380M) PART 2

2025年04月05日 ミツバツツジの咲く登山道をどんどん登って行く。 やが・・・

登山用語「道祖神」

山に関わる言葉を調べて学ぶ 山の用語集INDEXへ ▶ 類 似 語 ▶ 境の神、道の神、塞の・・・